1枚でおしゃれ偏差値アップが可能!今セールで買って、秋まで持ち越して着られる厳選アイテム
2019.08.05
セールが始まった今の時期、夏限定でしか着られないアイテムばかりゲットしていませんか!? どうせ買うなら、絶対に秋まで着られる方がお得♡ 今回は今ゲットして長く使えるオススメアイテムを紹介します!

ウエスト絞りで
共布ベルト付きのワンピはウエストがきゅっと引き締まって見える優れもの。コーラルピンクの鮮やかな発色も好感度アップのポイント♡ 秋はロングカーディガンを羽織って着るのがオススメだよ♡

トロピカルなワンピも
チェリーやフラワープリントのワンピは黒ならシックで大人見え! 落ち着いた色が着たくなる秋冬もブラックならヘビロテできそう。ジャケットやパーカーなど、どんなアイテムとも好相性。

レーシーなワンピは
白×レースの甘めなワンピースは、1枚で着るのが夏のテッパン。秋冬は、クールなジャケットやニットを合わせて甘辛コーデにリユースするのがオススメだよ。季節により違った表情が楽しめるワンピ、ぜひ手に入れて!

ひざ丈スカートは
ひざ丈スカートは寒くないうえに洗練されて見えるので春夏秋冬問わず着用可能♪ ピンク×花柄で1枚で主役になるスカートは他ではなかなかお目にかかれない! 誰よりもおしゃれにこだわってる子こそゲットすべき。

裾のランダムカットに宿る
ランダムカットが歩くたびに目立って可愛さ爆発♡ 大きな花柄で主張するワンピは1枚持っておくと便利。秋もエレガントな装いがしたい子にはぴったりだよ。ショートブーツを合わせてもGOOD!!

脱ベーシックしたい人は
フロントはサーモンピンクでバックスタイルは白レースになったシャツ。スパイスが効いてるから、みんなと同じシャツじゃ嫌って子にオススメ。後ろは丈が長くなっているので気になるお尻や太もももカバーできちゃう。

前と後ろで表情の違う
ハイウエストでベルト付きだからスタイルアップはお墨付き。さらに前後の切り替えでおしゃれ感もグッと上昇。ベージュとピンクの落ち着いたガーリーカラーで学校にも仕事にも着用できちゃうよ♡

ガーリーとカジュアルの
カジュアルなストライプ柄に、裾はレースをあしらって。童話の主人公のような乙女コーデが叶います。夏はシンプルにTシャツを合わせ、秋冬はパーカーでとことんカジュアルに落とし込むのも素敵。

年中着られるベーシックは
ストライプ柄の王道シャツに、これまた王道のホワイトスキニーを合わせて。夏だけでなく秋冬までも長く着られるのが嬉しいよね。流行遅れになる心配がないので、ベーシックなシャツは何枚でもストックが欲しくなる!

シンプルリネン系のワンピは
肩肘張らないチェック柄ワンピ、夏は1枚で着るのが定番。秋冬は下にジーンズを重ねてレイヤードするのが肝。今っぽいこなれ感が演出できますよ♡ ふんわりとしたシルエットなのでスタイルが気になる子にもオススメです。

クリーンな花柄スカートも
夏っぽいシフォン素材のスカートも、実は秋に最適! ポイントはトップスにニットを合わせること♡ 異素材ミックスすることで季節をチューニングすることができるよ♪ もちろん、ジャケットやパーカーを合わせてもハマるから着こなしの幅は360度!

マキシワンピは
夏は暑さが厳しいから1枚で着ちゃうマキシワンピも、秋冬は重ね着がマスト! たとえばロングカーディガンやロングジャケットで縦長効果を発揮させるも良し、ふんわりとしたシャツでボリューム感を楽しむも良し。着こなしは無限大!

アイキャッチな黄色が
秋といえばつい落ち着いたアースカラーを選びがち。たまには鮮度高めの黄色を取り入れてみては!? 部分使いされているのでクドくないし、コーデにおしゃれ感を注入してくれるよ♪

マーメイドな裾が
アシンメトリ―&マーメイドの裾がお目立ち度満点のスカート。これを着るだけでおしゃれ上級者が気取れます♪ スカートを主張させるためにトップスは引き算。カラーレスなアイテムを選んでシンプルに着こなそう!

レースの可愛らしいカーデは
夏は冷房対策、秋は寒さ対策として使えるカーデは今からゲットして損なし☆ 羽織りとして使ったり、パンツにインしてトップスとして使うのもアリ。オールホワイトコーデの味付けにぴったりだよ!

ヴィンテージ調のワンピは
秋になると着たくなるのがヴィンテージテイスト。ネイビー×花柄ならそんな気分にもマッチ。ロング丈なので防寒対策もぬかりない♪ デートにも友達とのお出かけにも使えそう!

ハンサムガーリーな
濃淡2色のベージュが大人っぽいスカート。形がガーリーだから着こなしもいろいろ楽しめちゃうよ♪ 写真のように白パーカーを合わせてカジュアルダウンさせるのもいいし、秋っぽくアースカラーのロンTを合わせるのも◎。着こなしはあなた次第!

ストレートのテロンチコートは
裾にギャザーをあしらったくすみピンクのテロンチは、女子ムードがたっぷり♡ それでいて甘すぎない大人の装いに落とし込んでくれるので秋口に重宝すること間違いなし! インナーは白や黒などモノトーンコーデを合わせるのがオススメ。

ほかに何も着なくていい
ロング袖のワンピは他にアイテムを重ねる必要がないので時短コーデにぴったり♪ ヴィンテージライクなベージュカラーに花柄のアクセントが加わっておしゃれ感は申し分なし! 1枚で可愛くなりたい子にこそオススメです♡

ベールをかぶせたような
花柄スカートにチュールを重ねたにくいデザインでおしゃれを一歩リード。ニットを合わせればたちまち秋っぽいコーデに様変わりします。夏はサンダル、秋はスニーカーやブーツで足元に季節感を出すのが鉄則。

ゆるリラコーデは
テロンとした素材のパンツに、トップスはあえてウエストインせず着こなすのもいい。今っぽいリラックスコーデの完成です。ゆる感を損なわないよう、足元にはスニーカーが◎。可愛らしく見えますよ♡

黒の落ち感シャツは
普段甘めコーデの子がたまに見せる辛口コーデってギャップ萌えするよね♡ 黒シャツは着るだけでフォーマル感が生み出せる魔法のようなアイテム。ピンクのパンツに合わせてもシックに決まるよ!

「ちょうどいい甘さ」が叶う
絶妙なコーラルレッドが大人の色気と可愛らしさを両立してくれちゃう! 裾がふんわり揺れるところも高ポイント。秋は辛口なレザージャケットを羽織ってみるのもオススメだよ☆

ひざ下の大人丈は
秋っぽいディープグリーンにひざ下丈とあれば、食いつかずにはいられない! 今から冬まで着られるベーシックアイテムとしてクローゼットの仲間に入れて♡ オフの日はスニーカー、オンの日はヒールと、靴を使い分けることでスカートの表情も変わるよ。

バックスタイルに特徴のある
秋冬定番のスウェットもこだわって取り入れるのが吉。レースアップをあしらうことでフェミニンな印象に昇華♪ スカートの甘さを損なうことなく、上手にカジュアルダウンさせてくれますよ!

マスタードこそ秋イチ
秋真っ先に手に入れるべきは、夏のワンピの上に重ね着できるようなニットでしょ! マスタードなら夏っぽさを引きずらず、上手に秋シフトしてくれます♡ 胸元が深く開いたVネックでヘルシー&セクシーな印象も封入♡

フリル付きニットワンピで
ニットワンピは真冬まで使える防寒&おしゃれアイテム。ついアウターで暗い色を取り入れてしまう子はこんなヴィヴィッドな色を取り入れておくのがカギ。ウエストベルトや肩のフリルで可愛らしさもばっちりだよ!
いかがでしたか? 今回は今ゲットして秋まで使えるアイテムをお届けしました! 季節感を出すためには異素材ミックスやレイヤード術の体得が欠かせません☆ 秋まで使えるアイテムをゲットしたら、手持ちの服に合わせてしっかりコーディネートを考えましょ!
Writer/kotomi

ウエスト絞りで
スタイルアップが叶う
共布ベルト付きのワンピはウエストがきゅっと引き締まって見える優れもの。コーラルピンクの鮮やかな発色も好感度アップのポイント♡ 秋はロングカーディガンを羽織って着るのがオススメだよ♡
トロピカルなワンピも
黒なら秋冬もOK!
チェリーやフラワープリントのワンピは黒ならシックで大人見え! 落ち着いた色が着たくなる秋冬もブラックならヘビロテできそう。ジャケットやパーカーなど、どんなアイテムとも好相性。
レーシーなワンピは
テイスト変更で着るのが◎
白×レースの甘めなワンピースは、1枚で着るのが夏のテッパン。秋冬は、クールなジャケットやニットを合わせて甘辛コーデにリユースするのがオススメだよ。季節により違った表情が楽しめるワンピ、ぜひ手に入れて!
ひざ丈スカートは
秋も引っ張りだこの予感
ひざ丈スカートは寒くないうえに洗練されて見えるので春夏秋冬問わず着用可能♪ ピンク×花柄で1枚で主役になるスカートは他ではなかなかお目にかかれない! 誰よりもおしゃれにこだわってる子こそゲットすべき。
裾のランダムカットに宿る
特別な女の子感にラブ♡
ランダムカットが歩くたびに目立って可愛さ爆発♡ 大きな花柄で主張するワンピは1枚持っておくと便利。秋もエレガントな装いがしたい子にはぴったりだよ。ショートブーツを合わせてもGOOD!!
脱ベーシックしたい人は
こんなシャツがオススメ
フロントはサーモンピンクでバックスタイルは白レースになったシャツ。スパイスが効いてるから、みんなと同じシャツじゃ嫌って子にオススメ。後ろは丈が長くなっているので気になるお尻や太もももカバーできちゃう。
前と後ろで表情の違う
ハイウエストスカート
ハイウエストでベルト付きだからスタイルアップはお墨付き。さらに前後の切り替えでおしゃれ感もグッと上昇。ベージュとピンクの落ち着いたガーリーカラーで学校にも仕事にも着用できちゃうよ♡
ガーリーとカジュアルの
見事な融合スカート
カジュアルなストライプ柄に、裾はレースをあしらって。童話の主人公のような乙女コーデが叶います。夏はシンプルにTシャツを合わせ、秋冬はパーカーでとことんカジュアルに落とし込むのも素敵。
年中着られるベーシックは
シャツ×スキニー
ストライプ柄の王道シャツに、これまた王道のホワイトスキニーを合わせて。夏だけでなく秋冬までも長く着られるのが嬉しいよね。流行遅れになる心配がないので、ベーシックなシャツは何枚でもストックが欲しくなる!
シンプルリネン系のワンピは
重ね着が正解!
肩肘張らないチェック柄ワンピ、夏は1枚で着るのが定番。秋冬は下にジーンズを重ねてレイヤードするのが肝。今っぽいこなれ感が演出できますよ♡ ふんわりとしたシルエットなのでスタイルが気になる子にもオススメです。
クリーンな花柄スカートも
秋まで持ち越しちゃえ!
夏っぽいシフォン素材のスカートも、実は秋に最適! ポイントはトップスにニットを合わせること♡ 異素材ミックスすることで季節をチューニングすることができるよ♪ もちろん、ジャケットやパーカーを合わせてもハマるから着こなしの幅は360度!
マキシワンピは
重ね着するとこなれる
夏は暑さが厳しいから1枚で着ちゃうマキシワンピも、秋冬は重ね着がマスト! たとえばロングカーディガンやロングジャケットで縦長効果を発揮させるも良し、ふんわりとしたシャツでボリューム感を楽しむも良し。着こなしは無限大!
アイキャッチな黄色が
鬱気分を吹き飛ばす
秋といえばつい落ち着いたアースカラーを選びがち。たまには鮮度高めの黄色を取り入れてみては!? 部分使いされているのでクドくないし、コーデにおしゃれ感を注入してくれるよ♪
マーメイドな裾が
おしゃれ心をくすぐる♡
アシンメトリ―&マーメイドの裾がお目立ち度満点のスカート。これを着るだけでおしゃれ上級者が気取れます♪ スカートを主張させるためにトップスは引き算。カラーレスなアイテムを選んでシンプルに着こなそう!
レースの可愛らしいカーデは
常にバッグインして
夏は冷房対策、秋は寒さ対策として使えるカーデは今からゲットして損なし☆ 羽織りとして使ったり、パンツにインしてトップスとして使うのもアリ。オールホワイトコーデの味付けにぴったりだよ!
ヴィンテージ調のワンピは
秋にこそうってつけ
秋になると着たくなるのがヴィンテージテイスト。ネイビー×花柄ならそんな気分にもマッチ。ロング丈なので防寒対策もぬかりない♪ デートにも友達とのお出かけにも使えそう!
ハンサムガーリーな
スカートで威張っちゃおう
濃淡2色のベージュが大人っぽいスカート。形がガーリーだから着こなしもいろいろ楽しめちゃうよ♪ 写真のように白パーカーを合わせてカジュアルダウンさせるのもいいし、秋っぽくアースカラーのロンTを合わせるのも◎。着こなしはあなた次第!
ストレートのテロンチコートは
おしゃれ感がダダ漏れ!
裾にギャザーをあしらったくすみピンクのテロンチは、女子ムードがたっぷり♡ それでいて甘すぎない大人の装いに落とし込んでくれるので秋口に重宝すること間違いなし! インナーは白や黒などモノトーンコーデを合わせるのがオススメ。
ほかに何も着なくていい
ずぼらさんにぴったり♪
ロング袖のワンピは他にアイテムを重ねる必要がないので時短コーデにぴったり♪ ヴィンテージライクなベージュカラーに花柄のアクセントが加わっておしゃれ感は申し分なし! 1枚で可愛くなりたい子にこそオススメです♡
ベールをかぶせたような
デザインがツボ☆
花柄スカートにチュールを重ねたにくいデザインでおしゃれを一歩リード。ニットを合わせればたちまち秋っぽいコーデに様変わりします。夏はサンダル、秋はスニーカーやブーツで足元に季節感を出すのが鉄則。
ゆるリラコーデは
秋もトレンド入り決定
テロンとした素材のパンツに、トップスはあえてウエストインせず着こなすのもいい。今っぽいリラックスコーデの完成です。ゆる感を損なわないよう、足元にはスニーカーが◎。可愛らしく見えますよ♡
黒の落ち感シャツは
モードな気分の日用に♡
普段甘めコーデの子がたまに見せる辛口コーデってギャップ萌えするよね♡ 黒シャツは着るだけでフォーマル感が生み出せる魔法のようなアイテム。ピンクのパンツに合わせてもシックに決まるよ!
「ちょうどいい甘さ」が叶う
コーラルレッドワンピ
絶妙なコーラルレッドが大人の色気と可愛らしさを両立してくれちゃう! 裾がふんわり揺れるところも高ポイント。秋は辛口なレザージャケットを羽織ってみるのもオススメだよ☆
ひざ下の大人丈は
春夏秋冬問わず使える!
秋っぽいディープグリーンにひざ下丈とあれば、食いつかずにはいられない! 今から冬まで着られるベーシックアイテムとしてクローゼットの仲間に入れて♡ オフの日はスニーカー、オンの日はヒールと、靴を使い分けることでスカートの表情も変わるよ。
バックスタイルに特徴のある
スウェットでセンスを強調
秋冬定番のスウェットもこだわって取り入れるのが吉。レースアップをあしらうことでフェミニンな印象に昇華♪ スカートの甘さを損なうことなく、上手にカジュアルダウンさせてくれますよ!
マスタードこそ秋イチ
着たくなるカラー!
秋真っ先に手に入れるべきは、夏のワンピの上に重ね着できるようなニットでしょ! マスタードなら夏っぽさを引きずらず、上手に秋シフトしてくれます♡ 胸元が深く開いたVネックでヘルシー&セクシーな印象も封入♡
フリル付きニットワンピで
お嬢様ライクに♡
ニットワンピは真冬まで使える防寒&おしゃれアイテム。ついアウターで暗い色を取り入れてしまう子はこんなヴィヴィッドな色を取り入れておくのがカギ。ウエストベルトや肩のフリルで可愛らしさもばっちりだよ!いかがでしたか? 今回は今ゲットして秋まで使えるアイテムをお届けしました! 季節感を出すためには異素材ミックスやレイヤード術の体得が欠かせません☆ 秋まで使えるアイテムをゲットしたら、手持ちの服に合わせてしっかりコーディネートを考えましょ!
Writer/kotomi